『中古+リフォーム』のカタチ

Filed under: ● home/interior | Tags: | 11月 27th, 2009
Post

シラサワです。。。。。

神戸は今日も快晴、暑くも無く、寒くも無く、一番いい気候です。

さて、たまには、リフォームの話でも。 『超長文です』

あくまで1つの事例ですが、スターマムブリッジに入るキッカケになった我が家の『家造り』リフォームの話を。。。

5年前、結婚を機に住まいを探し始めました、夫婦共稼ぎ、子供おらず、2人とも実家が大阪。

元々インテリアとかは、好きだったものの、いざ『我が家』となると、規模が大きく、とりあえずは、

何からしていいのかが、想像つかなかったので、考えをまとめるために、A3サイズで『住みたい家/住みたくない家』

写真集を作りました(約30Pのスクラップ帳で内容はありとあらゆる雑誌からの切抜き) ※今でもたまに見て苦笑

キッチン編、リビング編、トイレ編、寝室編と各“居住空間軸”と、床編、壁紙編、玄関タイル編などの“素材軸”、

照明が大好きだったので、それらの照明がキーポイントになっている写真などの”イメージ軸”

(大体、好きな照明で切り抜くと、写真全体も”何かしら”好きなテイストになっている)、などに分けてつくりました。

それをGOOD版(こんなんが良いな〜)とBAD版(こんな感じはいややな〜)の両方を作りました。

悪い方・BAD版をつくっておいたのが、後々よかったですね。

(写真でこんなんは”いやや!”と伝えておいたら、どう間違っても、最終仕上りは、そうはならないですからね)

この段階では、新築か中古かも決まっておらず、単に、自分たちの『住』に対する考えを”まとめ”たかっただけ。

ところが、不思議なもので、スクラップを作っていくにつれ、『素材の1つにまで、思い入れ・こんなんに住みたい感』

が出てきて、日に日に(合間をぬって実際に現物を見にいったりしてたので、結局製作に1ケ月かかった)

理想の住まいがカタチとなってきたのでした(この方法はおすすめです)

そんな状態で、”ちょくちょく”新築マンションを見にいったりもしましたが、感想としては、使っているモノは綺麗

なんだけど、なんだか全部同じテイスト・同じ素材で素っ気無く感じるな(味わいが無く感じた)、漠然と何かが

違うな、といったものでした(ただし、機能的な設備は魅力的やな、と思った)。

  ちなみにこの時の金額の話をすると、

◎ 近所の新築物件(80㎡、北摂のまあまあ、おちついた環境で駅近5分)が約3000万円

◎ たまたま住んでた(実家)マンションの上層角部屋が空いて、築25年で1100万

結果、私の場合は、この中古1100万+リフォーム800万1900万の方を選択しました。

私がした『中古+リフォーム』で良かった点

○ 住み慣れた土地・環境(25年住んでいる)である安心感(高齢の両親の家まで30秒の安心感含め)

○ マンションの管理体制がきっちりしていて(短期・中期・長期の修繕計画や資金計画が万全)

○ 立地(駅ちか)と上記のような、ばっちりな管理体制なので、資産価値が落ちない事が予想される

○ 全て自分たちの思い描く、理想の住環境が0(ゼロ)から、妥協なく作っていく事が出来る

  (思いっきり解体、まず80㎡の空間を梁以外全部とって1つの箱にしてから造りはじめました)

   

【ちなみにその時の理想の家のカタチを具体的にいうと】

■ 1つ1つの部屋をでかく(結果、80㎡の5部屋⇒2.5部屋)してゆったりと暮らしたい

   (たくさんの人を迎えて、楽しめるリビング・ダイニング空間がほしい)

   ※0.5部屋とは、リビング・ダイニングにつながっている”琉球畳”9枚を敷きつめた、和室4.5帖の部屋の事

■ 床は無垢材を敷き詰めて、ぬくもりのある、季節によって変化の感じれる、風合いにしたい(1番の望み)

■ 照明は全部屋(ダウンやスポットや足元や、とにかく多い)徹底的にこだわったプランで仕上げたい

バリのリゾートホテルのテイストが好き(小物インテリアとのバランス含めたテイストの話)なので、その雰囲気を出したい

■ クロスはポイント・ポイントにカラフルな輸入クロスを使用したりして、アクセントをつけながらも

   全体的にはホワイトベージュを基本に塗り壁のような凹凸感のあるモノを選択して、照明があたった時の

   陰影を楽しみたい(それをみながら『ぼお~っと』音楽を聴きもって酒を飲みたい)

■ 冷蔵庫とか、電子レンジ、炊飯器とかの”生活感丸出し品”はセンスの良い造作物(棚)などで隠したい 

■ キッチン・フロ・トイレはシンプルなモノで比較的、廉価なものでよい(全体予算の関係でそうした)

■ ただし洗面部分は造作+タイル貼りで、『うわ〜むっちゃいいやん』となる様に、こだわって造りたい

■ 道路ぞいになので、”音対策”で2重窓がほしい、そして超大型のクローゼット(収納スペース)もほしい 

 

 おもだったところはこんな感じで実際は100項目ほどありました(予算上あきらめたものもありますが)

  (今考えると相手は嫌やったやろな〜今一緒に働いているけど…スターマムブリッジ・松原プランナー)

『限界があったけど、テクニックでカバーしてもらって、逆に良くなった点』

○ マンションは梁は取れないので邪魔だったが、逆にそれを利用した照明プランにして、雰囲気の出る空間にした

○ マンションはサッシがかえれない(古い銀のやつ)ので、いやだったが、木でケーシング(カバー)し、

 オイルステン塗装(アンティーク風)し、更に中に木製ブラインドをはめ込んだら、良くなった

 と、こんな具合で、中古+リフォームという選択をして、我が家は出来上がっていったわけですが

 (文章が長くなりすぎて”はしょり”ましたが、その間すごい時間のプランクニングの意見交換をしました/5kg痩せた)

 やはり、ポイントは、自分でもある程度、理想の空間が描けていたのと、プラスαの提案力のある

 プランナーに出会った事、腕の良い職人さんに出会った事、そしてそれらを全てをまとめあげる力のある

 リフォーム会社と出会って、結果、いい方に科学反応が起きた点ですかね。

 

 過去に手がけた数多くの物件経験から、ほぼ、どんな要望にも対応できる引き出しの多さと、もし

 未経験な事でも、 “出来ない事は何も無い“、何かのアイデアで、マイナスを逆にプラスにする方法を

考えよう、という発想力の豊かさを持ったプランナーと出会うかが、中でも大きなポイントかと思います。

 (そして、具現化する腕のいい職人とが結びついたら、やっぱりいいもんって出来ますからね)

 

 そんな訳で、我が家を造ってくれたメンバーが、その後(5年後)、神戸三宮でスタート(2009/春〜)することに

 なった、このスターマムブリッジに”その時の縁で”現在、私も働いてるわけですが、家造りのスタンスは今でも

 全く変わりなしですので、中古+リフォームで理想の住まいを!とお考えの方は是非ともスターマムブリッジ

 で!、と最後は宣伝で終ってしまいましたが、、1つの『住まい作り』のカタチを今日は紹介させていただきました。

 以上をふまえて、この時造った家を見てみてくださいませ⇒ http://www.ken-shirasawa.com/wp/example/1

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

海外からのスパム対策で文字に日本語が含まれてなかったらスパム判断しちやいます♪